無事に出展終了しました。
お越しいただいた皆様ありがとうございました、初めてお会いした方や久々の再会だった方、本当にありがとうございました。
初めての東京展示会ということでどうなることかと思いましたが何とかなりました!→たぶん。
次はプラゴム展!!
ゴムスポンジ専業メーカー三清ゴム工業株式会社の新製品や商品開発やニュースなど
日記とは、日々の出来事を、ある程度連続的に紙などに記録したもの。
単なる記録として扱われるものから、文学として扱われるものまで、その内容は様々である。
ある人物の生涯にわたって記されるような長期にわたるものから、ある旅、ある職務、ある事件などの間だけ記された短期のものまで、期間・分量も様々であり、西洋・東洋を問わず、世界的に存在する。
出展参考:Wikipedia
無事に出展終了しました。
お越しいただいた皆様ありがとうございました、初めてお会いした方や久々の再会だった方、本当にありがとうございました。
初めての東京展示会ということでどうなることかと思いましたが何とかなりました!→たぶん。
次はプラゴム展!!
お越しいただいた方、協力していただいた方、皆様ありがとうございました。
今年も大阪勧業展に出展することにしました。
出展ブース小間番号はF-07です。
なぜかって?
知名度アップと新規取引先開拓といったところでしょうか。まじめに書くとこんな感じになるんですね、やっぱり。
弊社はマニアックな製品を作っているメーカーなので知名度を上げたい、製品も会社もね。痒い所に手が届くじゃないけど付加価値のある製品を作っているので是非一度手に取ってご覧いただけたらと思います。
先日説明会にも行ってきたのでちょっとは勧業展のことについて詳しくなってます。
詳細は…
開催日時:2018年10月17日(水)〜2018年10月18日(木)
場 所 :マイドームおおさか(大阪市中央区本町橋2-5)
展示ホール1~3階
ちなみに入場無料です。
真夏のイベント(フェス)と言えばジャイガ?サマソニ?コヤブソニック?
いいえ→あまがさき産業フェアですね!?
なぜかというと最近のイベントは歴史が浅いですがこのあまがさきのイベントはひと味違いますね…なんせ昭和57年11月に第1回を開催して今年で35回目を迎えるとのことなので違います、格が。
ちなみに5/29(火)説明会です。
詳細は以下になります。
【高機能プラスチック・ゴム展2019】への出展が決定しております。
つい最近通知が来ました。
審査落ちたらどうしようって思ってたのでよかったです。
昨年に引き続き…
内外の評判がすこぶる良いプラゴム展ですが来年の出展が決定しました。
なにやら出展応募が多く審査があるとかないとか…
でも、無事に審査通過したらしく出展が決定しました。
先駆けて先週出展社説明会にも参加しました(さっくり終わってびっくり)