以前より開発している「低硬度シリコンスポンジ」
実は、知らぬ間に!?
更に進化を遂げております!!
もう、かなり柔らかくなってしまってどうしようかと思うくらいです(笑)
いったいどんなくらい柔らかいの??って質問が飛んできそうですが…
参考までに人肌は硬度でいうと約10°です。これを下回ります。本当に。
いきなり硬度いわれてもわからないと思いますので人肌(自分の肌)で確認してみてください、かなり柔らかいと思いませんか…
それよりさらに柔らかいなんて…
ゴムスポンジ専業メーカー三清ゴム工業株式会社の新製品や商品開発やニュースなど
泡が出ること。
泡を出すこと。
ここでは主に発泡剤を用いて多孔性の物質を作り出すこと。
以前より開発している「低硬度シリコンスポンジ」
実は、知らぬ間に!?
更に進化を遂げております!!
いったいどんなくらい柔らかいの??って質問が飛んできそうですが…
参考までに人肌は硬度でいうと約10°です。これを下回ります。本当に。
いきなり硬度いわれてもわからないと思いますので人肌(自分の肌)で確認してみてください、かなり柔らかいと思いませんか…
それよりさらに柔らかいなんて…
シリコンスポンジパイプ成型品が完成しております。
意外とパイプ形状は少なかったりしまして、、珍しい部類に入りますね。
そしてちょっと大きめです(弊社基準)で、気になるサイズは80t×85φです←こういうサイズの書き方って良くないんですよね、パイプっていっているのにこれじゃサイズわからん。
不親切な表現ですね、不適切な表現じゃなくてよかったけど。
正確には、高さが80というのはわかりますがφ85だけじゃ内径か外径かわからん、仮に外径としても肉厚わからん。見積依頼が来たら一瞬止まるやつですね。よくありますからこういうのって。
と言いますと…
では、どんなものができるの?
と言う質問が結構多いので、イロイロと紹介していこうと思います。
まず、種類は、天然ゴム、CR、EPDM、NBR、フッ素、シリコン
をスポンジ状に発泡させることができます。