何時もご覧いただき誠にありがとうございます<m(__)m>
ホームページをリニューアルして早1か月とちょっと経ちました。
評判は上々??
気を使っていただいているのかもしれませんが、嬉しいですね。
こういう時は素直に喜びます。
このたびはちょくちょく出ている製品の紹介です。
毎度のごとくかなりマニアックな製品ではありますが… “CR押出ゴム+NRスポンジ詰め加工” の続きを読む
ゴムスポンジ専業メーカー三清ゴム工業株式会社の新製品や商品開発やニュースなど
船舶用パッキンなどというと多岐にわたりますが、ここでは船舶でしかおそらく使われていないだろうというパッキンのことをいいます、
例えばハッチパッキンといわれる船舶のエンジンルームやドアに使われるパッキンや、
船の構造物の隙間を埋めたりするのにもつかわれることが多いです、艤装といわれる作業工程で多く使われます。
やはり海や川など水の上に浮いている船の上で使われることを想定しているので防水として使われます、
そのため水密性を売りにしているものが多く、さらに堅牢性を求められます。
船舶貨物のクレームの70%以上は水濡れであるといわれています。
原因はハッチカバーからの水漏れがほとんどです。
近年の貨物船はハッチの開口面積が大きくなっており、以前の船舶よりもパッキンの全長も長くなりつつあります、
やはりその分水漏れ、浸水のリスクは高く、よりしっかりしたパッキンが必要とされているのが現状です。
甲板は航海により何度も高波で洗われます、どんなに過酷な状況で洗われても浸水することのないパッキンが求められているのだと思います。
何時もご覧いただき誠にありがとうございます<m(__)m>
ホームページをリニューアルして早1か月とちょっと経ちました。
評判は上々??
気を使っていただいているのかもしれませんが、嬉しいですね。
こういう時は素直に喜びます。
このたびはちょくちょく出ている製品の紹介です。
毎度のごとくかなりマニアックな製品ではありますが… “CR押出ゴム+NRスポンジ詰め加工” の続きを読む